こんにちは、ムラカワです。
先日、神戸市立博物館で開催されていた『ジブリパークとジブリ展』に行ってきました。
こちらは愛知県にできたジブリパーク制作の舞台裏を覗ける特別展で、
ジブリパークや作品の構想・スケッチなどが展示されていて見ごたえ十分でした!

ほぼほぼ撮影禁止の中、一部フォトスポットは撮影OKでしたので、
少しだけ写真をご紹介します。
SNSではすでにたくさん写真が出回っていますが…
なんとネコバスに出会えました!

ちゃんと行先が「こうべ」になっているのもポイントです。
実際に座るとフカフカで、リアルな質感を感じることができました…
※東京にある三鷹の森ジブリ美術館にもネコバスがあるそうですが、
そちらは年齢制限があって小学生以下のお子さましか乗れないそうです。
もう少し進んだ先には、精密に再現されたサツキとメイのお家が。

表札までリアルに再現されているんです。

その他、ジブリ作品のメイキング資料も公開されており、
原画やキャラクターの設定画など、初公開の資料をたくさん見ることができました!
大のジブリ好きというわけではないですが、
何となくジブリパークは気になっていたのでお気軽に行ってみたところ…
あまりの人気ぶりに入場前から大行列でした。
(博物館であれほどの大行列は初めてです)
まだまだ予約が取れないほどの人気ぶりですが、
いつかジブリパークにも行ってみたいなと思います!