「グランツーリスモ」という
日本製のレースゲームにハマったイギリスのゲーマーが
本物のレーサーになるという実話に基づいた物語です。
子どものころから、基本
デジタルゲームはしない派の私ですが
「ファイプロ」と「グランツーリスモ」だけは別でした。
このゲームが、最初に作られた1990年代は
テレビがまだブラウン管の時代でした。
ゲーム全般の画質も限界がありました。
テレビがまだブラウン管の時代でした。
ゲーム全般の画質も限界がありました。
でも、その完成度は驚異的で
あれから数十年
今回ハリウッドで
映画化されましたが、
日本発で、ほんとに全世界に
影響を与えたゲームなんだと実感できました。
ただ、
自分にとってはレースで勝つことより
地道にお金を貯めて欲しい車を買って
ガレージで並べてっていう
バーチャルな「カーライフ」を楽しむための
ゲームだった気がします。
分厚い攻略本も
持ってるけど、
中身はほぼ、自動車カタログと言っていい内容。
つまり、それだけリアルな
ハマってた頃には、
現実ですれ違った車を見て
「あれ、ウチの車の色違いやな」
とか
ゲームの中の所有車とごっちゃになってたくらい(笑)
映画自体は、
とてもお金がかかってて映像もすごかったです。
実話を元にしてるんですけど、
まるで「トップガン」みたいな王道のストーリーで、
ゲームや車が分からなくても
充分楽しめる作品となってました。
もしまだ映画館で見れれば是非おススメします。
最悪、配信やレンタルでも見てもらう価値はあるかも。
SONYと日産という日本企業に誇りが持てるかもしれませんよ。
ではでは、今日はこの辺で。
ありがとうございました。
もしまだ映画館で見れれば是非おススメします。
最悪、配信やレンタルでも見てもらう価値はあるかも。
SONYと日産という日本企業に誇りが持てるかもしれませんよ。
ではでは、今日はこの辺で。
ありがとうございました。