こんにちは
企画開発部のハットリです。
今日は、本来なら
「2~3年前に書いとけばよかったな」的なネタを
今さらも今さらですが、書いてみたいと思います。
ともあれ書く気になったのは
現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説
「虎に翼」でヒロインを演じているのが伊藤 沙莉さんだからです。
この人
(NHK朝ドラ「虎に翼」一場面)
もちろん美人だと思うのですが、
どちらかと言えば、個性派というか演技派。
お兄さんが芸人さんということで、
親しみやすいイメージの女優さんです。
毎朝ドラマでこの方を見ていると
つい今回のテーマ「モモウメ」のことを思い出すんです。
2021年にHULUで実写ドラマ化されたときの「モモウメ」の
モモ役がこの人だったんですよね。
だから、やっぱりあの「モモウメ」の光と影の話は
書かないわけにはいかないな と思ったんです。
ああ、そうそう。
「モモウメ」ってご存じでしょうか?
ここから説明しないとですね。
ここから説明しないとですね。
コロナ禍の2021年当時YouTubeで大人気のアニメだったんです。
今となっては「だった」としか言えません。
実は、ちょうど人気が上昇中だった2020年の冬には、
我らがユニバーサルホームとのコラボも実現していたんですよ。
こちら(現在契約期間が終了しているので静止画のみ掲載しますね)
コロナ禍で在宅中のリモート会議。
部長が住んでるユニバーサルホームの1階全室床暖房が心地良過ぎて、
訪問者やペットが寝落ちしてしまう現象が続出。
これを「床だぅん」と呼ぶ…みたいな動画で、よくできた面白いコラボでした。
しかも、これがのちにCMの賞を受賞するという快挙も達成しているのです。
(以下Wikipediaより抜粋)
「ユニバーサルホームとコラボレーションした動画が
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSの2021年度フィルム部門Bカテゴリーでシルバーを受賞した」
とあります。
基本的な設定は、ベテランOLウメさんと
若手OLモモちゃんのあるあるネタと掛け合いが面白い、
とある企業のオフィスが舞台のアニメです。
(もっともメジャーになったこのOL編にたどり着くまでも
様々な紆余曲折があり、制作側の苦労が垣間見れます)
様々な紆余曲折があり、制作側の苦労が垣間見れます)
漫画でもテレビでもなく
時間も数分のショートアニメなんですが、
実は、ちょうど人気が上昇中だった2020年の冬には、
我らがユニバーサルホームとのコラボも実現していたんですよ。
こちら(現在契約期間が終了しているので静止画のみ掲載しますね)
コロナ禍で在宅中のリモート会議。
部長が住んでるユニバーサルホームの1階全室床暖房が心地良過ぎて、
訪問者やペットが寝落ちしてしまう現象が続出。
これを「床だぅん」と呼ぶ…みたいな動画で、よくできた面白いコラボでした。
しかも、これがのちにCMの賞を受賞するという快挙も達成しているのです。
(以下Wikipediaより抜粋)
「ユニバーサルホームとコラボレーションした動画が
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSの2021年度フィルム部門Bカテゴリーでシルバーを受賞した」
とあります。
と…この動画は既にYouTubeから削除されているんですが、
ネット上に消し忘れておられるページを見つけました。
そっと教えますので内緒にしてください。→ここで見れます。
さて、再度Wikipediaの情報に目を向けますが、
「2021年7月時点で累計再生回数は1億超、YouTubeチャンネル登録者数は40万人、TikTokフォロワー数は36万人を突破している」そうです。
人気が出過ぎて、この8月にはついにドラマ化!
ただ、このドラマ化された2021年の夏が恐らく「モモウメ」のピークだったんだと思います。
この夏を境に「モモウメ」人気は一気に急落していくのです。
それは、実際の動画を見れば一目瞭然でした。
先ず、何の前触れもなく声優さんが変わった。
それまでのなんとも雰囲気のある掛け合いが、
声優さんが変わったことによってリズムが非常に悪くなった。
もちろん新しい声優さんも、オリジナルに寄せようという意識は感じた。
けど、それがなんともイタイ感じ。そして何よりも、話の筋が面白くない。
声優さんが変わったことによってリズムが非常に悪くなった。
もちろん新しい声優さんも、オリジナルに寄せようという意識は感じた。
けど、それがなんともイタイ感じ。そして何よりも、話の筋が面白くない。
話の筋ったって、もともとがショート動画、筋なんてあってないようなものでしたけど、
それが「こうも変わるのか?!」というような、つまらなさ。
「なんでこんなになったのか分からないけど、なんか違う。なんか違う。」
という視聴者の反応が瞬く間に広がっていきました。
YouTube動画の低評価が高評価を大きく上回り7割を超えたと言われています。
(そのうちYouTubeでは低評価の数が表示されない仕様に変わりましたが)
そして、私も多くの視聴者も「モモウメ」から離れていきました。
ともかく、なんだか納得がいかないままに時は過ぎ、
それから半年たった2022年の始め、
私は一時ヘルニアの手術で入院したことがあったのですが、
ベッドで眠れないときにスマホで偶然見たある動画がきっかけで
ことの顛末を知ることにになったんです。
当時、そのことはあまり世間に知られていなかった気がするのですが、
今現在では、Wikipediaにもこのように書かれています。
私は一時ヘルニアの手術で入院したことがあったのですが、
ベッドで眠れないときにスマホで偶然見たある動画がきっかけで
ことの顛末を知ることにになったんです。
当時、そのことはあまり世間に知られていなかった気がするのですが、
今現在では、Wikipediaにもこのように書かれています。
(「モモウメ」は)
監督・脚本・声優共に株式会社ファニムビ(FUNNYMOVIE)の中道一将をはじめ、
舞台演劇経験者多数の実力派スタッフたちが行っていたが、
2021年8月より、監督・脚本は現制作会社キュービックの水口達己が担当となり、
アフレコは現役のプロ声優が引き継ぐこととなった。
つまり、2021年の夏に何が起こっていたのかというと、製作陣が一新されていたんです。
恐らく「モモウメ」の「人気」というか「ブランド」に、
いろいろな大人たちの思惑がぶら下がってきたのでしょう。
粗削りな手作り感とパッションが売りだったアニメの製作をシステマイズ化し、
メディアや企業とのタイアップ(案件)でお金を産むコンテンツとして、
運営側が管理しようとしたのではないでしょうか。
あくまで私の推測ですが、
とりあえず実績のある製作会社に任せておけば、製作ペースも上がるだろうし、
内容なんて簡単に踏襲できるだろうと、その程度の考えだったに違いありません。
結果として、作品にもそんな思惑が見え隠れしてしまっていたのか、
それは分かりませんが、とにかくつまらなかった。この一言に尽きます。
絵も設定も、声色ももちろん引き継がれてはいました。
きっと、関わっている人数も多くなっていたことでしょう。
でも、ネットの大炎上は停まりませんでした。結局
「2022年11月30日以降、動画投稿が停止している。」とのことです。
なんなのでしょうか?
マーケティングの失敗?
ただ、元祖「モモウメ」のスタッフは、その後も
違うキャラクターや設定で、様々なショートアニメを増産されています。
ご存じでしょうか?
みっちーのアニメというチャンネルを。
「みっちーのアニメ」
そしてみなさん、これでしょう、これが見たかったんでしょう!
センスですね。センスとパッション。
「モモウメ」の世界は、ここで引き継がれていました。
今現在も「元モモウメファン」を引き連れて
絶賛、動画増産中ですので安心してください。
ちまたでは、マーケティングの世界はもちろん
クリエイティブの世界でもAIが台頭。
何もかもシステマライズ化される世の流れではありますが、
これらの動画を見ていると「製作の現場を舐めるなよ」という
そんな声が聞こえてきそうな、センスとパッションを感じる。
「作り手」の心意気かな。
「モモウメ」の光と影を語るとき、
そんなことを思わずにはいられません。
ではでは、今回は案の定、長文になりましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日はこのへんで。