ワークホームズ本社BLOG

ワークホームズ本社のスタッフが日記を綴ります
(画像は近江八幡市上空から本社周辺の風景)

カテゴリ: アニメ紹介

どーも!

本社のエンダです!

ここ最近少しづつ気温が下がりだし、ようやく過ごしやすい秋の気候になってきたなと
感じております
ただこのブログを書いている今現在で10月末なので、恐らくその内もっと気温が下がり、
すぐに冬がやってくるでしょう…

何故こうも過ごしやすい春や秋が短いのでしょうか…?
日本人である我々は最近四季をちゃんと味わえてますか…?
令和の地球さん、もう少し手心を加えてはいただけないでしょうか…?

そう地球に手紙でも書いて送り付けたくなる今日この頃ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

はい、ここまで少し私の愚痴のようなものを書いてしまいましたが、今回のブログの
内容はタイトルにもある通り、私が好きで読んでいた漫画がアニメ化されました!!

元々こちらのブログに、いつかのタイミングでこの作品の紹介記事を書こうと
ずっと思っていたので、今回のアニメ化でようやく書く決心がつきました(笑)


その作品のタイトルは『ダンダダン』です!!
fv_001_pc
fv_002_pc

既に今年の10/3頃からアニメの放送が始まっており現在4話まで放送されてますので、
もしかしたらこの記事をお読みの方の中で、既にアニメを見ているという方も
いらっしゃるかもしれません

またこの作品は、今や超有名作となった「推しの子」や「スパイファミリー」と同じ
『ジャンプ+』で連載されておりますので、ジャンプ+を読まれている方でご存じの方も
いらっしゃるかもしれません

今回もこの作品の簡単なあらすじを書かせていただこうと思います!


この物語の主人公は霊媒師の家系に生まれた女子高生「綾瀬桃(通称:モモ)」と
同級生でオカルトオタクの「高倉健(通称:オカルン)」の二人です。

ある日、ひょんな事から話すようになった二人でしたが、モモはオカルトを信じず、
オカルンは幽霊を信じません。
言い争いの形になった二人は、その日の夜にそれぞれが指定した怪しげなスポットに
向かうことになります。

そこでお互いが信じていなかった怪異に襲われてしまう二人なのですが、
モモは秘めていた超能力に目覚め、オカルンは怪異に取りつかれてしまうのですが、
その怪異の能力を使うことが出来るようになります。

ここから二人は様々な怪異と出会い、その不可思議な現象に巻き込まれていき、
二人の絆が深まっていくというのが大まかなあらすじになります


主人公が取りつかれた怪異の能力を使って戦う設定は、どことなく同じジャンプ作品の
『NARUTO』や『呪術廻戦』に近いものがあるなぁと感じますね。

またオープニング曲はCreepy Nutsの『オトノケ』、
エンディング曲はずっと真夜中でいいのにの『TAIDADA』という曲になっており、
どちらも有名アーティストなのが嬉しいですね


ダンダダンOP『オトノケ』



ダンダダンED『TAIDADA』



さてここまでこの作品の良い部分の紹介を書かせていただいてきましたが、
ここから少しだけ注意事項を書きます

それは何かと言いますと、こちらごく稀に少年誌特有のノリみたいなものがございます
具体的に言うと、登場キャラが敵に襲われて男女問わず衣服が破れたり、
小学生男子が喜びそうな単語が何回か出てきたりします

一人で見る分には問題ないかと思いますが、ご家族で視聴となると少し気まずくなって
しまう可能性もございますので、そこだけ少しご注意をいただければと思います

ただそこの部分があったとしてもお勧めしたくなるほど、私には刺さった作品でした。
元々、私もオカルトや心霊関係の話は好きですし、そこに加えて漫画のバトルシーンの
書き込みが凄く引き込まれるなと思っています!

また場合によっては怪異達にも守るべきものや辛い過去があったりして、
そこもこの作品に引き込まれる一つの要因なのかなと思います


現在ジャンプ+で連載されていて、恐らく最新話まで無料で読むことが可能ですので、
一度興味持っていただけましたら、漫画を読んでみていただけると幸いです!

またCMは少しあるのですが、アニメの1話もTVerとabemaで無料で見ることが出来ます!

アニメ1話  TVer(https://tver.jp/episodes/ep2i82vg94

       abema(https://abema.tv/video/episode/593-10_s1_p1

上記の無料サイトとは別に各動画配信サイト(プライムビデオやNetflix等)でも
配信されておりますので、登録してるものがあるかどうか気になる方は
以下の公式サイトの『ON AIR』の部分をクリックしてご確認いただければと思います

公式サイト(https://anime-dandadan.com/


単行本も出ておりますが、現在16巻まで出ており、3日後に17巻が発売になりますので、
少し今から全巻集めるのは腰が重いかもしれませんね…
(↑この前の『ヒーローアカデミア』の時と言ってることが違う奴)

少し下ネタ等がある関係で、万人受けする作品とはならないかもですが、
こういった作品が好きな人の元に届き、さらに人気が出てくれれば良いなぁと、
一ファンとしては強く願っております。(既に累計400万部発行されてますが


今回も少し長めの内容になってしまいましたが、
最後まで読んでいただきありがとうございます!

最後になってしまいましたが、朝晩の冷えで体調を崩されないよう、
皆様御身体ご自愛ください

また次回のブログでお会いしましょう! ではでは~

どーも!

本社のエンダです!

雨が降ったり、降らなくても曇り空が多い梅雨の時期ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

雨が多いこの季節、なかなか外に出かけるのが億劫になってしまう…
そんな時ありますよね?
そんなお家時間のお供にオススメしたいアニメがあります!

それが『王様ランキング』というアニメです!
img_kv

こちらの作品は「マンガハック」というWEBの漫画投稿サイトに掲載されている漫画が
原作となっております。

以下のリンクで漫画の1話が読めますので、ご興味ある方は一度ご覧ください。
またアニメの1話も無料で見れるので、もしお時間許す方は1度見ていただきたいです。
漫画やアニメのイラストを見ていただくと、なかなか可愛らしいというか、
絵本でも見たことありそうな雰囲気のタッチで描かれておりまして、
一見とても平和で温厚な物語かな?と思われそうなのですが、
実際はなかなかに胸に来るものが多い作品となっております。

そしてアニメの方は、とてつもなく綺麗になっております。
もうこのアニメが綺麗すぎて、私は一気にこの作品の虜になりました。
漫画で1、2コマのシーンも、アニメだと滑らかな作画で迫力満点になっております。

毎回恒例の簡単なあらすじを書かせていただきますと、
この王様ランキングの世界では、タイトルの通り、国ごとの王様が
自身の強さや国の発展具合、兵士の多さや強さ、そこに暮らす人々の生活の豊かさ等、
様々な項目で評価され、王としての能力の高さがランキングされておりました。

この物語の主人公であるボッジは、父ボッスが統治するボッス王国の第一王子なのですが、
生まれつき耳が聞こえず、それにより上手く話すことが出来ず、また短剣一本すらまともに
振ることが出来ないほど非力でした。

またボッジには弟で第二王子のダイダがいるのですが、ダイダは剣の才能もあり、
また国民からの人気も高く、どこかボッジのことを見下しているような節がありました。

ある日ボッジは城の外で影のような見た目をしたカゲという人物?と出会います。
カゲはボッジに着ている服を脱いで寄こせと脅しをかけますが、ボッジはあっさりと承諾。
カゲはこれに味を占めて、ボッジに毎日沢山服を着てこさせ、
その全てを奪ってお金に換えていました。

何日かその流れが続いていたある日、カゲはボッジが普段どの様な暮らしをしているのか
気になり、こっそりボッジの帰り道を尾行します。
すると城下町では人々から「また第一王子が裸で歩いている」と嘲笑を受けており、
また城に戻っても第二王子の母であり現王妃であるヒリングから耳が聞こえないことを
良いことに行き過ぎた叱責を受けます。

自分の部屋に戻ったボッジはそこで服を着始めるのですが、着替えを行うボッジの手には
大粒の涙が落ちてきます。

実はボッジは耳が聞こえない代わりに、相手の口の動きを読む読唇術にものすごく
長けており、城下町での人々からの嘲笑や侮辱、その後の王妃からの叱責、
その全ての内容をしっかりと理解していたのです。

それでも絶対人の前では泣かないように耐えていたその心の強さ、そして王妃が服を
追いはぎに取られたのでは?と疑っても必死に庇いカゲを守ろうとした優しさに触れ、
カゲはもうボッジから服を奪うことはせず、またこれから先、ボッジがどんな状況に
立たされようとも、自分だけはボッジの味方であろうと心に誓います。
そしてこの出会いがこの二人の運命を、ひいてはこの国自体の運命を
大きく変えていくことに繋がっていきます。

というのが最初の大まかなあらすじです。

あらすじの前に書かせていただきました通り、私はこのアニメの綺麗さが好きなのですが、
さらにこのアニメで好きな点があります。
それはOP曲です。

この作品OP曲が2曲ありまして、1曲目はKing Gnuの『Boy』で、
2曲目はVaundyの『裸の勇者』です。
私は特に2曲目の裸の勇者が大好きです。
Youtubeに曲のMVが上がっているのですが、全てアニメのシーンで作られていまして、
もう何回も見てしまいます。

 

また歌詞の内容がこの王様ランキングの内容にドンピシャでハマっておりまして、
アニメを見終わってからこのMVを改めて見ると、ちょっと泣きそうになりました。(笑)

そしてこの王様ランキングなのですが、私はアマゾンプライムビデオの見放題にて最後まで
見たのですが、その他各配信サイトにて配信中みたいですので、もしご興味を持たれて
契約中の配信サイトで見れる方は、是非最後までご覧いただきたいです。

また今後、映画が作られるとの情報がちょうど1週間前に出されたばかりなので、
それもとても楽しみにしています。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
まだ最近見て面白かったアニメがいくつかあるのですが、それもまたおいおい
ブログでご紹介できればと思っております。
それではまた次回のブログでお会いしましょう、ではでは~

↑このページのトップヘ